詩「母の中の父」◆絆の結び直し

母の中の父
   藤川幸之助
「更けゆく秋の夜・・・」
と始まる秋の童謡「旅愁」
この歌を
春、桜が咲いていようが
夏、汗だくになっていようが
冬、雪が降っていようが
一年中母の耳元で歌う
この歌を聴けば
認知症の母が
大声を出して叫ぶのだ
しかし、あんまり上手く歌ったら
眠ったままのときがあるので
父の声まねをして
できるだけ下手に歌う
すると、母はぱっと目を開け大声を出す

父は母の手を取り
毎日毎日この歌を歌っていた
父がなくなった今でも
この歌を聴く母の心の中では
父がぽっかりと月のように浮かび
静かに母の心を照らしているのだろう

忘れる病にも忘れることのできない
消し去ってしまう病気にも消すことができない
そんなものがあるのだと・・・

しかし、歌を下手に歌うのが
こんなに大変だとは思わなかったが
私の声の中にも
優しく愛しい父が
しっかりと生きていた
  「満月の夜、母を施設に置いて」(中央法規出版)
        ©Konosuke Fujikawa【詩*藤川幸之助】

◆みなさま、宜しければ「シェア」をお願いします。
多くの方々に詩を読んでいただければと思っています。
長崎新聞2月絵

■今から10年ほど前に書いた詩だ。母が認知症にならなかったら、こんな詩を書くこともなかっただろう。ましてや、母の手を握りしめることもなかっただろうし、母のことを思いやることもなかったと思う。父も同じだろう。母が認知症にならなかったら、父は母と手をつないで歩くこともなかっただろうし、私の目の前で愛おしそうに母を抱きしめることもなかっただろう。父にしろ、私にしろ、母の認知症という病気のおかげで、絆の結び直しをしたのではないかと思う。父は、夫婦の絆を、私は親子の絆を、認知症の母のおかげで結び直した気がするのだ。
©Konosuke Fujikawa【詩・文・イラスト*藤川幸之助】