「じゃあねえ」はまた会う言葉◆詩人・谷川俊太郎

18
◆今日の写真は詩人の谷川俊太郎さんとの写真だ。黒のポロシャツを着て、顔をぐちゃぐちゃにして喜んでいるのが私。詩集『満月の夜、母に施設に置いて』(中央法規・2008年)を共著で作った。その詩集完成の打ち上げの食事会でのひとこまだ。この時、「お母さんが亡くなられた後、藤川さんがどんな詩を書くのか楽しみだな」と谷川さんは言った。この日も「じゃあねえ」と、私に手を振って谷川さんは帰っていった。

◆この仕事以来、詩の仕事を回してくれた。私の2冊の詩集に帯文を書いてくれた。推薦文を書いて出版社に私の原稿を送って、詩集を作る後押しをしてくれた。電話はいつも突然だった。そして、いつもの「藤川さん、じゃあねえ」で電話が切れた。

◆対談ではじめて谷川さんのご自宅に伺ったときも、緊張している私を見かねて、対談しながら奥へ引っ込んで水を持ってきてくれたり、土産で持って行ったカステラを持ってきたりと、私の心をほぐしてくれた。この時も別れ際、谷川さんは「じゃあねえ」と言った。このやさしい口調の「じゃあねえ」を聞くと、また谷川さんに会えるかもしれないといつも思った。

◆こんなにお世話になった谷川俊太郎さんが亡くなった。親を失った時のような感じだ。谷川さんは「死ぬというのは人生の苦しみからの解放だ」とか、「ぼんやりと死んでいく」とも言っていた。とてもさみしくて、悲しい。でも、谷川さんのことだからこの地球に姿はなくても、この宇宙のどこかにおられると思う。今日は私から「谷川さん、じゃあねえ」。

◆今日の詩は谷川俊太郎さんの私への言葉を。

◆この話の続きはニュースになっています。ぜひご覧ください。
「一日一食と聞けば自分も一食に」谷川俊太郎を追い続けた詩人・#藤川幸之助 が語る忘れられない言葉
◆TBS NEWS DIGで読む。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/1573508?image=5
◆写真と一緒にNBCニュースで読む。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1573508
◆yahooニュースで読む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fed0810b569257ee2605b7ab25fa5e7de7f6381d

↓↓↓クリックして「facebook」で「いいね」やコメントをお待ちしています!
https://x.gd/N1hwJ

詩集「#まなざしかいご」の帯の言葉
(中央法規・2010年)

愛と苦しみから
生まれた
言葉なき
「まなざし」こそ、
詩の源。
そこには
深い知恵が
ひそんでいる。
    谷川俊太郎

詩集「#支える側が支えられ生かされていく」
の帯の言葉(致知出版社・2020年)

混沌を生きる母のいのち
愛を貫いた父のいのち
詩で立ち向かう息子のいのち
それぞれのいのちが愛おしい
谷川俊太郎

©FUJIKAWA Konosuke

◆詩集『満月の夜、母に施設に置いて』(中央法規・2008年)
https://amzn.to/2LpVvNi

みなさま、宜しければ「シェア」をお願いします。
多くの方々に詩を読んでいただければと思っています。

◆自選・藤川幸之助詩集
 【支える側が支えられ 生かされていく】
 詳細は◆https://amzn.to/2TFsqRT
・―――・―――・◆・―――・―――・
◆エッセイ集
「母はもう春を理解できない
 ~認知症という旅の物語~」
https://amzn.to/3o7ASX8