詩「手をつないで見上げた空は」◆1月28日(日)大牟田市講演

◆この度の「令和6年能登半島地震」により亡くなられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。想像もつかないほどのおつらい日々が続いていらっしゃると拝察いたします。被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

◆本日は、詩「手をつないで見上げた空は」と1月28日(日)の福岡県大牟田市での講演のお知らせです。

手をつないで見上げた空は
藤川幸之助
幼い頃
手をつないで見上げると母がいた
青空は母よりもっと遠くにあって
大きな白い雲が一つ流れていた
幸せのことなんて考えたことなかった
私がつまずき失敗をすると
私の手を両手で優しく包んで
母はいつも青空の話をした
雲が流れ雲に覆われ
青空は見えなくなり
時には雨が降るから
青空を待ちこがれて
青空の美しさに
心打たれるんだと
何度失敗して何度つまずいたことか
そして何度この話を聞いたことか
認知症の母との日々の中で
苛立ちという雲が出て
悲しみという雨が降った
私は何度も失敗してつまずいても
母は何も言ってくれなくなったが
手をつないで散歩をすると
いつも母は静かに空を見上げていた
青空がただ頭上に広がっている
幸せもまたただあるもの
求めるのではなく
気づくものなんだ
と母と手をつないで
空を見上げるといつもいつも思う
『支える側が支えられ生かされていく』
致知出版より

◆日時:2024年1月28日(日)
PM 1:00〜PM 3:00
◆場所:福岡県大牟田市
大牟田文化会館・小ホール
◆事前申し込みが必要です。
電話0944-85-0470
◆認知症ケア・市民向け講演
◆お問い合わせ
大牟田市介護サービス事業者協議会 (大牟田市役所福祉課内)
認知症ライフサポート研究会
電話:0944-85-0470
©FUJIKAWA Konosuke
【詩・文】藤川幸之助

20231026 満月 チラシ 表_page-0001

新刊『徘徊と笑うなかれ』が9月28日発売◆予約

詩人・藤川幸之助の新刊
『徘徊と笑うなかれ』が中央法規から9月28日発売されます。
全て書籍未収録の詩です。
是非ご一読を!
 
24年間、認知症を生き抜いた母は逝った・・・。
 父の遺言で仕方なくはじめた、認知症の母の介護。
 その苦しさから逃げることばかりを考えた。
 でも、あの苦しみや悲しみは無駄ではなかった。
 認知症の母の詩、ここに完結。

どうぞお楽しみに!
ご予約は以下の表紙絵をクリック!

徘徊と笑うなかれ

【10月の認知症講演会のお知らせ・詩人・藤川幸之助】

【10月の藤川幸之助・認知症講演会のお知らせ】
◆以下、開催場所と日時を書いております。お近くでの開催の際は
是非ご来場ください!お待ちしております。

【演題】「支える側が支えられるとき」
~認知症の母が教えてくれたこと~
【講演内容】
母がアルツハイマー型認知症と診断されて24年。認知症を患ってからの母の心の不安、忘却への恐怖、病気による混乱とそれを支えた家族の心の葛藤を通して、認知症という病気や介護について詩の朗読を交えてお話しします。
※演題は会場によって変更になることもあります。

◆2013年10月3日 (木) PM 6:00〜
会場 神奈川県川崎市 中原市民館
講演内容 藤川幸之助スペシャルトーク「認知症の母とライスカレーと桜の下。」
問い合わせ NPO法人・認知症ラボ 尾崎純郎 電話:03-6740-2439
詳細 http://www.k-fujikawa.net/photo_1/1372085139678059.pdf

◆2013年10月5日 (土) (時間は主催者にご確認下さい。)
会場 新潟県 ANAクラウンプラザホテル新潟
講演内容 新潟県介護福祉士会20周年記念式典・記念講演
問い合わせ 新潟県介護福祉士会

◆2013年10月16日 (水) PM 1:00〜PM 4:30
会場 愛知県名古屋市 名古屋市守山区文化小劇場
問い合わせ 株式会社ハルス 福本 弥生
電話:0561-54-5508 FAX:0561-55-6099
詳細 http://www.k-fujikawa.net/photo_1/1377184712600853.pdf

◆2013年10月18日 (金) PM 1:15〜PM 3:15
会場 長崎県長崎市 ホテル清風
講演内容 九州・沖縄ブロック「師長研修会」

◆2013年10月26日 (土) AM 9:50〜AM11:20
会場 佐賀県嬉野市嬉野町 嬉野医療センター附属看護学校体育館
問い合わせ 嬉野医療センター附属看護学校  電話:0954-42-0659

◆2013年10月29日 (火) PM 2:00〜PM 3:30
会場 新潟県佐渡市 アミューズメント佐渡
講演内容 第10回佐渡市社会福祉大会
詳細・問い合わせ http://www.k-fujikawa.net/photo_1/1376836603515906.pdf

◆2013年10月31日 (木) PM 1:30〜PM 3:30
会場 神奈川県川崎市 ミューザ川崎
講演内容 川崎市幸区「ふれあい&すこやかサポーター養成講座」
問い合わせ 川崎市幸区 高齢・障害課 電話:044-556-6619

1010948_583507568356914_669721909_n

谷川俊太郎さんとの詩集が7刷!facebookpage700Likes!◆感謝を込めて詩「扉」朗読

◆詩集『満月の夜、母を施設に置いて』(中央法規出版)の奥付には、「2008年6月10日初版第1刷発行」と書いてありますので、5年をかけての7刷り。詩人・谷川俊太郎さんと画家・松尾たいこさんと作った本です。私の詩に十数点もの松尾たいこさんの美しいアクリル画が添えてあります。そして、本の最後に谷川俊太郎さんと私との対談「母から詩が降ってくる」が掲載されています。◆この詩集『満月の夜、母を施設に置いて』は、NHKの番組の中でも朗読された谷川俊太郎さんの詩「ただ生きる」が初めて掲載された詩集でもあります。「あとがき」の代わりにこの詩はどうかなあと、奥の部屋から谷川さんが持ってきて、ホイと気軽に手渡してくださったのを憶えています。◆この詩集の中の詩「扉」を、読者の皆さんに感謝の気持ちを込めて朗読します。この詩「扉」は、2000年に出版した詩集『マザー』(ポプラ社)の中の詩「萩の花びら」に、何度何度も筆を入れながら書きつないできた私にとっても大切な詩です。(YouTube動画の中の後の絵は本文p68の松尾たいこさん絵の原画です。)◆追記:facebookページを立ち上げて1ヶ月、皆さんのおかげで700Likes(いいね)。心より感謝しています。

YouTube 朗読 詩「扉」藤川幸之助

【 扉 】      (藤川幸之助)

母を老人ホームに入れた

認知症の老人たちの中で
静かに座って私を見つめる母が
涙の向こう側にぼんやり見えた
私が帰ろうとすると
何も分かるはずもない母が
私の手をぎゅっとつかんだ
そしてどこまでもどこまでも
私の後を付いてきた

私がホームから帰ってしまうと
私が出ていった重い扉の前に
母はぴったりとくっついて
ずっとその扉を見つめているんだと聞いた

それでも
母を老人ホームに入れたまま
私は帰る
母にとっては重い重い扉を
私はひょいと開けて
また今日も帰る

『満月の夜、母を施設に置いて』(中央法規)
藤川幸之助facebookページ http://www.facebook.com/fujikawa.konosuke

朗読 詩「闇」配信◆詩集発売記念

◆今日はブログではなく、お知らせです。最新刊ポストカード詩集「命が命を生かす瞬間」(東本願寺出版)が発売になりました。京都の駅前の歴史あるあの大きなお寺の中にある出版社からの本です。日頃不信心で宗教からはほど遠い私ですが、東本願寺の方が私の詩をご愛読いただいているとのことで、そこから連載が始まり、この本の出版にあいなりました。生きることの本質を突き詰めて考えるということでは、詩も哲学も宗教も同じ部分で重なっているのかもしれません。◆12枚の写真に言葉をのせたポストカードと13編の新作の詩に写真を添えた本です。24年間認知症の母に寄り添ってきて、私は人生における根源的なことを考えるようになりました。「生きるとは何か」「死とは」「命とは」これはまさに言葉をなくした母から私への問いかけでした。その問いの私なりの答えが、この詩集の中の言葉であり、詩であるように思います。◆再版本や共著を除けば、3年ぶりの詩集となります。編集者・藤崎恵美さんの豊かなアイデアで、ポストカードを入れた美しい本に仕上がりました。ポストカードの切り取りも簡単で、切り取った後もそのポストカードの言葉と写真は本に残るようになっています。薄い本でバッグに入れて読んでほしい本です。今日は、その発売記念に、詩集「命が命を生かす瞬間」に掲載の詩「闇」をYouTube動画でご覧ください。
藤川幸之助facebook http://www.facebook.com/fujikawa.konosuke
【ご購入は】
◆購入は、全国書店か、アマゾンサイト
◆出版社への直接の申し込みでも購入できます。
東本願寺出版・TEL 075-371-9189
送料は250円かかりますが、1500円以上は送料無料
◆詩「闇」YouTube動画